0からの自動車業界 設計職

技術系の学歴/職歴がなくても自動車業界 設計職に辿り着く戦術を提案します。

#1 0からの戦術

【本日のメニュー】

自動車業界 設計職のハードルは高い?

 「技術系スキルや技術職の経験がないけど、自動車業界で設計に携わりたい」

と思っている方、思いのほか多そうです。

 

 自動車産業といえば、有名一流企業を頂点に広い裾野が広がる大規模産業です。

国内の完成車メーカー(4輪)は、乗用車8社、トラック4社、

いづれ知名度抜群で入社時や入社後の競争率の高さは想像に難くありません。

ましてや「設計職なんて高根の花、、、、」と思ってる方も多いはずです。

 

 しかし 「自分は一流企業で天下を取ってやる!」 ということでもなければ、

技術系スキルがなくても、一歩一歩技術を積み上ることで自動車業界で設計職に

携わることは十分可能です。 

 

 

まずはハードルが低い派遣社員から

f:id:iMassa:20200422152734p:plain

 上記表は技術系スキルなしで自動車業界(設計職)に就く場合の難易度です。

自動車業界に限らず、技術系スキル無しで技術職プロパー入社は厳しいと思います。

(新卒は別ですが)

 

 そこで少し遠回りになりますが、この先自動車業界 設計職でやって行くのなら、

ここは勉強期間と割り切って、ハードルが低い派遣業界経由で自動車業界に入る

戦略をお勧めします。

 

 とはいっても、技術系スキルがない場合、派遣会社も簡単には採用してくれません。

経験なしでも社内研修、又は予定される派遣先に研修システムがある等、幸運な場合もあるでしょう。

 しかしここは、通信教育(機械製図)や駅前留学(CADスクール)で少しでも

スキルをつけ、採用されるきっかけを作った後、派遣会社へアタックするべきです。

 

 更に狙う派遣会社は、下記のような求人、募集の会社です。

当然、採用面接でも自動車業界への強い気持ちをアピールするべきです。

  ① 自動車業界への技術派遣実績が多い。

  ② 自動車業界への技術派遣前提の募集。

 

できれば最初から自動車業界へ

 ここからは、派遣会社の採用、入社に成功した後の話になります。

 

 面接で自動車業界への思いをアピールし、上手く採用されたとしても、

その時ある案件が「要○○設計経験」や「要〇年以上のスキル」などという

場合もあります。

 逆に、業界違い(家電、精密機器、他)なら未経験可の案件があるけど、、、

ということもあります。

 最初は入社したばかりで、わがままも言いずらいと思いますが、

ここは「自動車業界+未経験者可」の案件が出てくるまで待つべきです。

 

 また、案件の豊富さに関しては、大手派遣会社の方が有利で、

常に自動車案件はありますし、同時に就業場所を選ぶにも全国が対象となり、

就業場所を限定したい人には有利です。

 

 

自動車業界以外 や 設計職以外は早めにシフト

 自動車業界の案件に恵まれず、どうしても他業界への派遣を余儀なくされ、

尚且つその現場が、CADスキルや設計スキルを学べる状況にない場合は、

早めに自動車業界や設計職にシフトするべきです。

 

 下記のような事例はよくあるので上手く対応したいですね。

① 派遣先が自動車業界以外だが、CADや設計を学べてる。

  ⇒ CADや設計を学べてるので、焦らずタイミングを見て自動車業界へシフト。

② 派遣先は自動車業界だが業務内容が設計職ではない。

 (又は、機械系設計希望に対し電気系設計業務である等々。)

  ⇒ 自動車の開発工程等、業界に関する事は学べますが、

    希望職のスキルアップにつながらない為、早めに希望職へシフト。 

自動車用ガソリンエンジンの設計 [ 石川義和 ]

価格:4,400円
(2020/5/4 10:13時点)
感想(0件)