0からの自動車業界 設計職

技術系の学歴/職歴がなくても自動車業界 設計職に辿り着く戦術を提案します。

設計

#10 プロパー移行へ向けてチョイ知識(3)

【本日のメニュー】 設計経験外の自動車部品知識 設計部署と関係する部署 設計経験外の自動車部品知識 設計経験外の自動車部品を間近で見たり触ったり、CADデータや図面を見たり、 担当部品との関係や製法知識を得る機会は、完成車側の特権領域だと思います…

#9 プロパー移行へ向けてのチョイ知識(2)

【本日のメニュー】 派遣あるある 「スキルの分散」 プロパー設計者に向けて 「専門分野を持つ」 派遣あるある 「スキルの分散」 自動車のどこの部分の設計をやりたいのか? どこの部品に興味があるのか? ボディ、内装、エンジン、ミッション、サスペンショ…

#8 プロパー移行へ向けてのチョイ知識(1)

【本日のメニュー】 「CAD操作=設計」ではない 派遣技術者とプロパー設計者の違い 「CAD操作=設計」ではない ありがちな勘違いで、CADを使った形状検討やモデル作成を 設計と思い込んでる場合があります。 設計は仕様を決める行為で、CAD操作はその一部(…

#7 0からの狙い目メーカー分野

【本日のメニュー】 メーカーマップまとめ 0からの狙い目メーカ分野 メーカーマップまとめ 前回までの(#4~#6)メーカーマップを簡単に下表にまとめました。 自動車関連のメーカーで設計に携わる際、把握しておきたいメーカー情報 (分野、立ち位置、得…

#6 設計屋視点 メーカーマップ (3)

【本日のメニュー】 構造部品メーカーと機能部品メーカー 構造部品メーカーと機能部品メーカー 下表は、車体側(ボディ)とパワートレイン側(動力・駆動)における、 構造部品と機能部品の一部を代表として記したものです。 今回は、その構造部品と機能部品…

#5 設計屋視点 メーカーマップ(2)

【本日のメニュー】 部品供給・技術供給の流れ(前回と同内容) 完成車側 と サプライヤー側(前回の続き) 部品供給・技術供給の流れ(前回と同内容) 下図は、自動車業界における部品や技術供給の流れを簡単に記したものです。 完成車側とサプライヤー側に…

#4 設計屋視点 メーカーマップ(1)

【本日のメニュー】 部品供給・技術供給の流れ 完成車側 と サプライヤー側 部品供給・技術供給の流れ 下図は、自動車業界における部品や技術供給の流れを簡単に記したものです。 完成車側とサプライヤー側に分かれますが、自動車メーカーの下には、部品を供…

#3 たかがCAD されどCAD

【本日のメニュー】 設計屋さんのテリトリー 設計業務とは CADが受け持つ範囲 実際の量産設計 設計屋さんのテリトリー 前回も触れましたが、設計部署の業務はグローバルで、多岐にわたりますが、 派遣社員の場合、ほぼ下記の範囲になります。(一般的な傾向…

#2 最初はCADスキルから

【本日のメニュー】 プロパー社員と派遣社員の業務内容 得られるスキルイメージ 自動車業界 メジャー 3D CAD ソフト プロパー社員と派遣社員の業務内容 自動車業界に限ったことではないと思うのですが、設計部署における プロパー社員と派遣社員では、メイン…

#1 0からの戦術

【本日のメニュー】 自動車業界 設計職のハードルは高い? まずはハードルが低い派遣社員から できれば最初から自動車業界へ 自動車業界以外 や 設計職以外は早めにシフト 自動車業界 設計職のハードルは高い? 「技術系スキルや技術職の経験がないけど、自…